【画像】高井正智の父親はアナウンサーの高井正憲!元テレ朝の人気アナ

スポンサーリンク

今回は、NHKの朝の顔「おはよう日本」のキャスターを務める高井正智(たかい まさとも)アナウンサーに注目します。

夜の看板番組「ニュース7」を担当後、今度は朝ということで、NHKを代表するアナウンサーといってもいいかもしれませんね。

実は高井アナの父親は、元テレビ朝日の人気アナだったということです。

この記事では、高井アナの父親の高井正憲さんのプロフィールや、父親との関係を紐解き、高井アナの魅力をご紹介していきます。

スポンサーリンク
目次

高井正智のプロフィール!おはよう日本担当のNHKアナで身長は173㎝?

生年月日:1980年2月6日(2025年2月現在、45歳)
出身地:東京都
最終学歴:早稲田大学政治経済学部卒業
勤務局:NHK放送センター
部署:東京アナウンス室
職歴:盛岡→広島→東京アナウンス室
活動期間:2002年~

お茶の水女子大学附属小学校から、偏差値66~73の中高一貫男子校、攻玉社(こうぎょくしゃ)中学校・高等学校に進んだ高井さん。

攻玉社は高校からの入学は受け付けていないという、都内有数の進学校ですね。

そして早稲田大学政治経済学部を卒業したとのことで、頭脳明晰であることがわかります。

NHKに入ったのは2002年で、最初は盛岡局に赴任。

その後広島を経て、2009年に東京に戻り、コチラも看板番組の「ニュースウオッチ9」 のリポーターに抜擢。

ニュースを深く掘り下げる「クローズアップ現代」では、キャスター代行を務めたこともあるとのことで、NHKからの信頼が厚いことが分かりますよね。

筆者が高井アナの顔を覚えたのは、2016年の「正午のニュース」を担当されていた頃でしょうか?

NHKでは出世コースの証だとされる、「国会中継」のナレーションなどを経て、

2022年4月9日から2025年3月30日まで「NHKニュース7」のメインキャスターを務めました。


ニュースだけかと思いきや、架空の酒場を舞台にした歴史番組「先人たちの底力 知恵泉」では、作務衣姿で進行役を務めていたのも新鮮でしたよね。

やわらかいソフトな語り口が魅力の高井さん。

2025年4月からは、朝の顔として「おはよう日本」の月~木のキャスターを務めることになっています。


気になる身長については公表されていませんでしたが、以下の写真をご覧ください。

引用元:https://mainichi.jp/graphs/20190213/hpj/00m/040/004000g/20190213hpj00m040015000q

中央が高井アナで、隣はNHKからフリーとなった青井実アナです。

青井アナの身長は186㎝と公表されていますので、頭半分くらい低いと考えるとマイナス15㎝くらい?

高井アナの身長はは175㎝前後だと考えられます。

【画像】高井正智の父はアナウンサーの高井正憲!元テレ朝の人気アナ

引用元:https://x.com/blueex27/status/1161604325266735104

高井正智さんの父親は、元テレビ朝日の人気アナウンサー、高井正憲さんだと公表されています。

こちらが父の高井正憲(たかい まさのり)さんのプロフィールです。

生年月日:1948年3月13日(76歳)
出身地:新潟県見附市
身長:175cm
血液型:A型
最終学歴:日本大学芸術学部放送学科
所属事務所:サンミュージックプロダクション
職歴:元テレビ朝日アナウンサー(1971年4月1日 - 2004年7月)
活動期間 1971年4月1日 - 2004年7月 2008年4月 -
配偶者:独身(死別)

現役時代は、ミスターニュースライナーという愛称で親しまれた 高井正憲アナ。

1971年にテレビ朝日に入社し、」「アフタヌーンショー」「モーニングショー」「こんにちは2時」など、多くの人気番組に出演していました。

中でも正確なニュース読みで信頼され、報道番組「ANNニュースライナー」や「ニュースシャトル」のキャスターを務めるなど、テレビ朝日の顔とも言える人物だったとのことです。

2004年に33年のアナウンサー生活に幕を閉じ、その後は番組審査室長として勤務。

2008年に同局を定年退職し、以降はフリーアナウンサーとして活動し、現在もサンミュージックプロダクションに所属しています。

また社会福祉法人テレビ朝日福祉文化事業団事務局長や、社会福祉法人朝日新聞厚生文化事業団の理事も務めていたとのことで、幅広い活躍をされていたことが伺えます。

高井アナも、毎日のようにテレビで活躍する父親の姿を誇りに思っていたのでしょうね。

意外なところでは、2016年公開の映画「シン・ゴジラ」にも出演されていたのだとか。

役名などが分からないため、もしかするとエキストラ的なものかもしれませんが、それにしても驚きですよね。

スポンサーリンク

【画像】高井正智がアナウンサーになったのは父の影響?夢はジャーナリスト

引用元:https://h4ppy-marriage.jp/takaimasatomo_wife/

高井正智さんがアナウンサーを志したきっかけは、NHKの就活生向けのインタビューで明かされていました。

「君、ニュース下手だねぇ」。ある放送局の面接官のことばです。それもそのはず。もともとマスコミ以外で就活を進めていた私が、突然思い立って(本当に、なぜか思い立って)アナウンサーの面接を受けてみたのですから、準備なんかできているはずもありません。もちろん、ほかの就活生は、しっかりアナウンスの勉強をしていて、ニュースリードも様になっています。そんな中での冒頭のことば……。分かってはいました。分かってはいるんですけど、いざこう言われると、その場から消えてなくなりたいほど恥ずかしかったです。

引用元:https://www.nhk.or.jp/a-room/articles/500/000/49/

「思い立って」と2回繰り返していることから、本当に何かの閃きがあったのでしょう。

因みに高井アナ、小学校の頃の夢が「ジャーナリスト」でした。

卒業文集に「南極で取材をしている」と書いていたと言いますから本格的ですよね。

小学生が書くような内容とは思えないため、その影響は父親からだったことは明白でしょう。

もしかすると今後は、取材活動にも力を入れるアナウンサーになっていくのかもしれませんね。

因みに高井アナにはお子さんがいらっしゃるとのことなので、今の高井アナの活躍を見ている子供さんが、未来のアナウンサー候補かもしれません。

3世代アナウンサーも夢ではありませんね。

スポンサーリンク

まとめ 【画像】高井正智の父親はアナウンサーの高井正憲!元テレ朝の人気アナ

ここまで、高井正智アナの父親の高井正憲アナウンサーや、2人の関係性について見てきました。

  • 高井正智さんは1980年生まれのNHKアナウンサーで、現在「おはよう日本」のキャスターを務める
  • 父親の高井正憲さんは元テレビ朝日の人気アナウンサーで、33年間活躍しその後はフリー
  • 高井正智さんがアナウンサーを志したのは父の影響が大きいと考えられる
  • 幼い頃はジャーナリストを志していたことから、今後は取材活動にも力を入れる可能性がある

高井正智さんと高井正憲さん、親子2代にわたるアナウンサーとはとても興味深いですよね。

高井アナの朝の顔としての活躍も期待しています。


こちらの記事もどうぞ

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次