北村一輝がカレー屋経営の理由はなぜ?マドラスカレーが好きで社会貢献?

スポンサーリンク

俳優として活躍中の北村一輝さん。

実は、カレー屋さんのオーナーでもあるのをご存じでしょうか?

カレー好きが高じてという理由の他に、実は社会貢献に繋がる思いが込められているということです。

この記事では、北村一輝さんがカレー屋さんを経営している理由について、またカレー店の場所なども詳しくご紹介いたします。

カレーが食べたくなる~~

スポンサーリンク
目次

北村一輝のプロフィール!息子はダンサーの北村将清で嫁とは再婚!

本名:北村康(きたむら やすし)
生年月日:1969年7月17日(2025年1月現在、55歳)
出生地:大阪府大阪市
身長:178 cm
血液型:A型
活動期間:1991年~
事務所:株式会社PANDA

幼いころから映画が大好きだった北村さん。

「海の征服者」という洋画を見て、海賊に憧れを抱き商船高専に進学しますが、海賊にはなれないことに気が付き中退の道を選びます。

本気で海賊になろうとしていたことには驚きますが、ここから海賊の役を演じられる役者を目指すことになります。

19歳で上京し、オーディションを受ける日々を過ごす中、クエンティン・タランティーノ監督が泊っているホテルに押し掛けたこともありました。

映画「キル・ビル」への出演を直談判したのだとか!

その熱意がやがて身を結び、様々な映画で有名監督の作品に出演し、大河ドラマや朝ドラなどのテレビドラマでも数々の役柄を演じてきました。

プライベートでは、1993年に一般女性と結婚しますが、2012年に離婚。

2人の間には、現在ダンサーとして活躍する息子の北村将清さんが誕生しています。

そして2019年には、一般女性と再婚していますが、詳しい情報などは公表されていませんでした。

スポンサーリンク

北村一輝がカレー屋やってる理由はなぜ?「カレーやマドラス」が好き!

引用元:https://gxt1831.com/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95%E9%A1%94%E9%A1%94%E6%BF%83%E3%81%84%E5%8C%97%E6%9D%91%E4%B8%80%E8%BC%9D%E3%80%82%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E6%81%AF%E5%AD%90%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%EF%BC%9F/

北村一輝さんは、大のカレー好きとして知られています。

本当かどうか定かではありませんが、たまたま入ったカレー店の料理が口に合わず、「こんなカレーにお金は払えない」と発言したという逸話もあるほどなのです。

そして2019年4月には、「大阪マドラスカレー」というカレー店を赤坂にオープンさせました。

同店は、大阪で1988年に創業した「カレーやマドラス」ののれん分けで誕生したお店です。


以下は、お店がオープンしたころの週刊誌記事に掲載されていた、「カレーやマドラス」の店主のインタビューです。

「えーえー、北村さんはホンマに昔から来ていただいております。10代後半の頃からかな、役者になる前からの常連です。うちの味が気に入ってくれてるようで、役者になってからも、大阪で仕事のときはもちろん、京都で撮影のときにも飛んできてくれたり、何かあれば来てくれてます。テレビでも何度か紹介してもらって、ありがたいですわ」

引用元:https://www.dailyshincho.jp/article/2019/04090557/?all=1&page=2

カレー好きもここまで行くと本物ですね!

東京でも食べられるようにしたいと20年前から構想を練り、やっと出店できるようになったとか。

因みにこの大阪の日本橋にあるお店には、吉本の芸人さん達も通ってくるとのこと。

きっとやみつきになる味なのでしょうね。

スポンサーリンク

北村一輝がカレー屋で社会貢献?高齢者や母子家庭の雇用に!

引用元:https://behappy-lifeblog.com/kitamurakazuki-half/

北村一輝さんがカレー屋さんのオーナーになった理由は、ただのカレー好きだけでは無いようです。

2022年9月11日放送のテレビ番組「ボクらの時代」では、カレー店を開いた目的について以下のように語っていました。

以下はデイリースポーツに掲載されたものです。

「いま高齢者の雇用もあり、母子家庭の人とかも自分の周りにもいて、自分が仕事やってるうちに広げられるかなと」との考えではじめたと語った。

引用元:https://www.daily.co.jp/gossip/2022/09/11/0015630790.shtml

今はフランチャイズ店もあるとのことで、全国に広がっています。

ほとんど利益も取っていないと言いますから、北村さんの社会貢献に賭ける想いは本物ですね。

このカレー店で色々な人との繋がりもできたと話す北村さん。

カレーの味だけではなく、心意気にも惹かれますね。

スポンサーリンク

大阪マドラスカレー赤坂店の場所や値段や味は?

北村一輝さんがオーナーを務める「大阪マドラスカレー赤坂店」についてご紹介します。

場所は?

場所は東京の赤坂で、TBSの近くとのことです。

北村さん自身や芸能人も数多く訪れているとのことなので、もしかするとバッタリ出会うことがあるかもしれませんね。

店名がややこしいのですが、場所は赤坂なのでお間違いなく!

大阪マドラスカレー 赤坂店
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目14−8 赤坂相模屋ビル 1F
madrascurry.jp
03-6230-9099


のれん分けしてもらった本店?の「カレーやマドラス」はこちらです。

カレーや マドラス 日本橋本店
住所:〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目3−12
電話:06-6644-9020

本家と北村さんのお店、食べ比べもしてみたいですね。

値段は?

こちらは、「大阪マドラスカレー赤坂店」のメニューです。

メニューはシンプルに1種類のカレーのみで、サイズが3段階に分かれます。

小770円
中880円
大990円
※すべて生卵入り

トッピングも色々あるようですので、好みで味変が楽しめそうです。

※2022年時点のメニューですので、もしかすると値段が違う可能性もあります。

味は?

「大阪マドラスカレー赤坂店」の味については、SNSの声をご紹介しましょう。

食べ始めは甘く、段々からくなってくる病みつきになる味のようです。

ますますカレーが食べたくなってきたよ!!

スポンサーリンク

まとめ 北村一輝がカレー屋経営の理由はなぜ?マドラスカレーが好きで社会貢献?

ここまで、北村一輝さんがカレー屋さんを経営している理由について見てきました。

  • 北村一輝は大のカレー好きで、「大阪マドラスカレー」の味に惚れ込んでオーナーに
  • カレー店経営の目的は単なる趣味だけでなく、社会貢献も
  • 高齢者の雇用や母子家庭の支援を目指す
  • カレー店経営を通じて、人とのつながりを実感している

芸能人で飲食経営に乗り出す人が多いものの、収入を補う目的がほとんどだと思います。

北村一輝さんの想いが込められたカレー、一度味わってみたいものですね。


北村一輝さんも出演の「御上先生」の生徒役はこちら

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次