2025年3月1日、数々の番組で名司会を務めてきたタレントの、みのもんたさんの訃報が入りました。
どうやら好物の牛タンを、噛まずにのみ込んでしまったことが引き金となってしまったようです。
晩年はパーキンソン病を患っていたとのことで、噛む力や飲み込む力が衰えていたのかもしれませんね。
みのさんのご冥福を祈りつつ、通っていた焼肉店について調べた結果をご紹介いたします。
みのもんたが死去!死因は牛タンをのどに詰まらせたのが原因?

名司会でお馴染みの、みのもんたさん。
あらためてプロフィールを振り返っておきましょう。
本名:御法川 法男 (みのりかわ のりお)
出身地:東京都世田谷区
生年月日:1944年8月22日
没年月日:2025年3月1日(享年80歳)
血液型:A型
最終学歴:立教大学経済学部
所属事務所:ニッコク
活動期間:1967年 - 2025年
配偶者:御法川靖子(スタイリスト、2012年没)
立教大学時代に先輩の徳光和夫さんから「これからはテレビの時代だ」と言われ、アナウンサーを目指したみのさん。
文化放送に入社し、アナウンサーとしての基礎を築きましたが、人事異動で営業に回されたことがきっかけで同社を退職。
以降、プロ野球の珍プレー好プレーのナレーションをきっかけに数々の民放の番組で活躍されていましたね。
「おもいっきりテレビ」などのお昼のワイドショーで「ちょっと、奥さん!」と語りかけていた姿や、「クイズ$ミリオネア」での「ファイナルアンサー?」と表情豊かに語り掛ける様子など、思い出深いシーンが数多くありますね。
最盛期には週にレギュラー16本で、生放送のギネス記録も持っていたみのさんですが、晩年はパーキンソン病を患い、表舞台から退いていましたね。
そして、2025年1月16日の夜、行きつけの高級焼肉店で牛タンをのどに詰まらせてしまい、窒息状態になったため都内の病院に緊急搬送。
一時は意識不明の状態だったものの、持ち直していたといいますが、結局そのまま自宅に戻らず、3月1日に亡くなられたとのことです。
80歳でした。
みのもんたの行きつけ高級焼肉店どこ?叙々苑六本木本店はニッコクの近所!

みのさんが亡くなられたということで、最後の時を過ごした焼肉店はどこだったのか?と検索する人も多いようですね。

この焼肉店については、ニュースポストセブンが以下のように報じていました。
1月16日の午後7時頃、東京・港区にある芸能人御用達の高級焼き肉店で夕食を取っていたみのもんたが、肉を喉に詰まらせて窒息状態に陥り、都内の大学病院に救急搬送された。現在(1月20日)も入院中で、関係者によれば一時は意識不明の重体だったという。
引用元:https://www.news-postseven.com/archives/20250127_2019384.html?DETAIL
港区には数多くの名店と言われる焼肉店がありますが、中でも有名な店は六本木にある「叙々苑 六本木本店」ですね。
叙々苑は人気の高級焼肉店として知られていますが、その中でも特に六本木本店は立地と高級感から、常連の芸能人が多い店として知られています。
数ある叙々苑の中でも、六本木本店は発祥の地ですので歴史が違いますよね。
叙々苑 六本木本店
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目14−4 レム六本木ビル 2F
jojoen.co.jp
03-3478-8989
因みに、みのさんが芸能の仕事の傍ら、家業として継いでいた水道メーターの会社「株式会社ニッコク」は、港区六本木にあります。
みのさんが亡くなるまで会長を務めていた、株式会社ニッコクの所在地です。
㈱ニッコク
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目17−1 蟻川ビル 1 階
minomo.jp
03-5410-0129
ニッコクから叙々苑六本木本店までは、Googleマップで調べると徒歩12分でした。
会社の仕事のついでに立ち寄ったとしたら、叙々苑六本木店の可能性もありそうですね。
みのもんたは赤坂の叙々苑で目撃情報あり?芸能人御用達は游玄亭赤坂!

みのもんたさんの叙々苑での目撃情報について、Xには以下のような書き込みがありました。
赤坂の叙々苑でみのもんたの隣に座ったことあります(笑)
(※元投稿に顔写真などがあったため、掲載は控えます)
複数ではないため、常連だったかどうかまでは分かりませんが、訪れていたのは事実のようですね。
赤坂の芸能人御用達焼肉店といいますと、やはり叙々苑系列の游玄亭 赤坂が思い浮かびますね。
芸能人が「初めて連れて行ってもらった」と話す高級焼肉店は、ここである可能性がかなり高いと思われます。
游玄亭 赤坂
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目11−3 赤坂中川ビルディング B1・1F
jojoen.co.jp
03-3582-8989
みのもんたさんは赤坂に常連の料亭があったことでも知られ、テレビ局にも近い赤坂を頻繁に訪れていたと言われています。
因みに、みのさんと赤坂と言えば、1994年放送の「オールスター感謝祭」の「赤坂5丁目ミニマラソン」が思い出されます。
ちょうど30年前、94年秋の #オールスター感謝祭 より赤坂5丁目ミニマラソン(2回目)のようすです。みのもんたさん、生島ヒロシさん、ぼんちおさむさん、西川のりおさんが出場しましたが、このマラソンの途中で番組の歴代瞬間最高視聴率が出たそうです。41%超だったかな(^_^) pic.twitter.com/W6vLHh4HJD
— デいモん店長 (@showbymagical) October 5, 2024
なんとこの放送は、瞬間最高視聴率が41.1%だったとか!
まさに赤坂を庭のようにしていた、みのさんらしいエピソードですよね。
みのもんたさんが、叙々苑系列の游玄亭 赤坂を頻繁に利用していた可能性は充分に考えられるのではないでしょうか?
まとめ みのもんたの焼肉屋どこ?港区の游玄亭赤坂や叙々苑で目撃情報も!
ここまで、みのもんたさんが通っていた高級焼肉店についてお伝えしました。
- みのもんたさんは2025年3月1日、80歳で急逝
- 高級焼肉店で牛タンを喉に詰まらせたことが原因とされる
- 常連だった焼肉店は「叙々苑 六本木本店」や「游玄亭 赤坂」の可能性がある
- 赤坂での目撃情報や過去の番組企画から、みのもんたさんと赤坂の深い繋がりがあったと推察
みのもんたさんの訃報は残念ですが、美味しいお肉を食べながら…というのが、みのさんらしいですね。
ご冥福をお祈りいたします。
こちらの記事もいかがでしょうか?




コメント